Home > Archives > 2015-03-20

2015-03-20

期分け

H27-3-8 059

【期分け】3月も終わりに近づき、来月からは新年度がスタートします。同時に、移動の季節でもあり、これまでの生活環境も変わる方も多いと思いますが、いかがでしょうか?

特に、ランニングが生活の一部として定着してきた方々にとっては、生活環境が変わることはトレーニング環境も変わる可能性が高く、違う意味でも不安があると思います。

一方で、いわゆる秋から冬にかけての「マラソンシーズン」は、ひと段落する時期でもあります。もちろん、今年度のマラソンシーズンを振り返り、新年度に向けて新たな目標を設定し、新たな気持ちで走り込んでいくには絶好の時期とも言えます。

そして、生活環境が変わる方も気持ちをリフレッシュするには、逆に良いタイミングと捉え、新年度からも新しい気持ちでマラソンに挑んでほしいと願っております。

そこで、4月からの新しいシーズンに向け、あらためて「期分け」について考えていきます。既に、このブログでも取り上げてきた「期分け」についてですが、1年間をいくつかのトレーニング期間に分類し、目標の大会(マラソン等)に調子を合わせていく方法です。

この「期分け」は、走歴の浅い市民ランナーほど、「自分には関係ない」と考えている方が多いと感じます。しかし、この「期分け」の考え方は、目標に向かって計画的な走り込みを実施していくことで、怪我や故障の防止、更にはモチベーションを長く維持していくためにも必要不可欠な考え方のひとつです。

特に、ランニングブームが到来してからは、1年間を通じて全国各地でマラソン大会が多く開催されています。その結果、ほとんど毎週のようにマラソンを走っている市民ランナーも多数見かけるようになりました。そのこと自体は否定も肯定もしませんが、短期間で気持ちが燃え尽きたり、怪我や故障をしたりと、様々なトラブルに遭遇してしまう市民ランナーも意外と多く見かけるようになってきたのも事実です。

あらためて、古くて新しい考え方である「期分け」について考えていきます。

Home > Archives > 2015-03-20

Search
Feeds

ページの先頭へ