Home > ランニング雑感 > 調整

調整

これからの季節は、いうまでもなく「暑さ」との戦いでもあります。給水はもちろん睡眠時間等にも注意し、体調管理に努めてほしいと思います。また、レースに向けた最終調整によっても記録は大きくかわります。調子が今ひとつと感じている方も最後まであきらめず調整してほしいところです。

さて、その調整の目的は、疲労を抜いて調子を上げることです。ところが、頭で理解していてもうまく実行できないのが調整でもあります。特に、レース一週間前あたりになると、急に焦る気持や不安な気持が強くなっていきます。そして、これまで一度も経験したことのない「スピード練習」や「ロング走」を突然強行。その結果、レース数日前の時点で、肉体的にも精神的にも調子がピークに達し、本人は自信を持ってレースに挑むのですが・・・。結果は、スタート直後から身体全体が重く、後半になると呼吸も苦しくなり、ボロボロ状態でゴール・・・。

如何でしょうか?皆さんの中にもこんな経験をされた方は意外と多いのでは?

原因は言うまでもありませんね。典型的な調整ミスです。特に、レース一週間前は、どんな一流選手でも不安になります。ところが、この不安な気持と裏腹に身体は休養が必要です。実は調整のポイントは、このギャップをどうやってコントロールしていくかなのです。つまり調整の基本は、「不安になったら休む」です。まずは、この点をしっかりと頭に入れ、レース一週間前は休養第一であることを再認識してほしいと思います。

具体的なレース一週間前の調整例として、月曜日:完全休養、火曜日:軽めのジョギング、水曜日:ペース走(出場レースの1/4から1/6程度の距離を目標のレースペースで)、木曜日:軽めのジョギング、金曜日:完全休養、土曜日:軽めのジョギング+百m(8割程度のスピード)×数本、日曜日:レース。(詳細は割愛します。)

もちろん個人差もあり、このとおり実施してもうまくいかない場合も多々ありますが、もうひとつ大切なことは、その経験を次のレースに活かしていくことです。例えば、レース前日は身体が軽かったが、レース当日は重かった。逆に、レース前日は重かったが、レースでは嘘のように身体が軽くなった・・・等々の経験を練習日誌に記録し、次回のレースに向けた調整で修正していくのです。

調整は、どんなレベルの方でも難しいことですが、何事も経験です。そして、最初から練習の成果をレースで発揮することは難しいことです。また、調整に絶対と言った方法はありません。それぞれが試行錯誤しながら自分自身の身体の特性に合った調整方法を構築していくことが大切です。それには時間もかかりますが、ランニングの醍醐味でもあるのです。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://blog-yasuda.main.jp/wp-trackback.php?p=66
Listed below are links to weblogs that reference
調整 from 安田享平のランニングライフ

Home > ランニング雑感 > 調整

Search
Feeds

ページの先頭へ