Home > トレーニング計画 | パラリンピック | マラソントレーニング > 4月を走る・2

4月を走る・2

【4月を走る・2】先日の3日から4日にかけて開催された東京陸協ミドルディスタンス・チャレンジ大会が駒沢陸上競技場において開催されました。まさに今年度のトラックシーズンの開幕です。また、同大会はパラ選手も出場できるように運営いただき、視覚障がい選手も多数出場しました。

まずは、大会開催にご尽力いただいた大会関係者の皆様に御礼申し上げます。

さて、同大会は事実上のシーズン開幕戦とあって、東京オリンピックを目指すトップ選手も多数出場し、どの種目も見ごたえのあるレースが繰り広げられました。特に、女子5000mで代表内定している田中選手のラストスパートは相変わらず見事でした。

しかし、4月の大会は全国的に強い風に記録を阻まれることが多く、今大会もホームストレートが強い向い風となり、残念ながら記録ラッシュとはなりませんでした。そんな中、男子パラ選手の井草選手(T37クラス)と岩田選手(T20クラス)の両選手が日本記録を更新し、大会に花を添えました。

特に、井草選手の男子1500m(T37クラス)は、東京パラリンピックの実施種目です。残されたチャンス(大会)は少ないですが、何とか東京パラリンピックに出場できる記録まで到達してほしいと願っております。

一方、この大会に出場した視覚障がい選手たちは、残念ながら自己記録を更新した選手はいませんでした。どの選手も調子は上がっていたのですが、強い風に最後まで苦戦しました。しかし、その中においても手応えを感じさせる走りを見せた選手も多数おり、次の大会につなげることができました。

あらためて、今年は昨年から延期になった東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。4月に入り、オリンピックの方は続々と日本代表選手が内定していますが、パラリンピックの方は、まだそれほどではありません。

特に、陸上競技については、オリンピックとは違い、最終的に何名の選手が日本代表に選出されるかの人数(国別参加枠数)が現時点においては確定していません(一部の選手は代表内定しているが)。

そのため、東京パラリンピックを目指している選手たちにとっては、「とにかく少しでも良い記録を残しておく」。現時点においては、それが日本代表に近づく唯一の道です。

記録を狙える大会も残り少ないですが、最後まであきらめずに「前へ!前へ!」と、進むしかありません。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://blog-yasuda.main.jp/wp-trackback.php?p=6615
Listed below are links to weblogs that reference
4月を走る・2 from 安田享平のランニングライフ

Home > トレーニング計画 | パラリンピック | マラソントレーニング > 4月を走る・2

Search
Feeds

ページの先頭へ