Home > トレーニング計画 | マラソン > マラソンシーズン・6

マラソンシーズン・6

H27-3-8 026

【マラソンシーズン・6】今年の8月にロンドンで開催される世界陸上マラソンの選考大会となった名古屋ウィメンズマラソンも終わり、男女の日本代表選考大会は全て終わりました。

特に、先日の名古屋ウィメンズマラソンにおいては、日本人トップでゴールした安藤選手は初マラソン日本最高となる「2時間21分36秒」、同じく日本人2位でゴールした清田選手は「2時間23分47秒」の自己新記録と、上位2選手が素晴らしいタイムをマークしました。

上記した2選手は共に「スズキ浜松アスリートクラブ」の所属で、レース中も独特のフォームでトップ集団をキープした2選手の存在感は際立っていました。また、注目すべき点は、スズキ浜松アスリートクラブは諸事情により、2010年3月をもって日本実業団陸上競技連合を脱退している点です。

つまり、いわゆる実業団駅伝(※)に出場しない生粋のクラブチームとして活動しており、長距離選手たちの多くは必然的にマラソンを目標にしている点です。※個別に都道府県対抗駅伝の出場や地方主催の駅伝大会等への出場は可能。

私が偉そうに意見することはできませんが、駅伝によるマラソンの弊害については、既に誰もが一度は耳にしている話題です。しかし、実際に国内のメジャー駅伝をチームとして外している実業団チームや大学チームは、ほぼ皆無と言っていいのが現状です。

そんな中、いきさつは別としても、実業団駅伝を走らないクラブチームに所属する2選手が、同じマラソン大会で同時に快走した点は大いに注目すべきと感じます。個人的にはマラソンを目指す上で、駅伝が必要か否かの考えを簡単に語ることはできませんが、これまでと違った取り組みで結果を残した点は、一石を投じたと思います。

さて、そんな今回の名古屋ウィメンズマラソンにも私がコーチしている女性市民ランナーが多く出場しました。今回出場した方々は、今年に入って既にマラソンを数本走っている方が多く、コーチとしてはそれぞれの調子を正確に把握するのに苦労しました。

しかし、出場したどの方々も練習どおりの粘り強い走りを発揮し、特に3時間30分前後を目標にした方々の頑張りは目を見張るものがありました。マラソンは当日のコンディションに最も左右され易い競技ですが、やはり経験がものを言う競技であるに違いありません。

どのランナーも今回の経験を次のレースに活かしてほしいと願っております。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://blog-yasuda.main.jp/wp-trackback.php?p=5341
Listed below are links to weblogs that reference
マラソンシーズン・6 from 安田享平のランニングライフ

Home > トレーニング計画 | マラソン > マラソンシーズン・6

Search
Feeds

ページの先頭へ