Home > 未分類 > 2023秋を走る・8

2023秋を走る・8

【2023秋を走る・8】10月21日土曜日から強化合宿をいつもの千葉県富津市富津公園で実施しました。気候もようやく秋らしくなり、マラソントレーニングに最適なコンディションとなってきました。

さて、先日の15日はMGCが開催されましたが、同時開催で東京レガシーハーフマラソン大会も実施されました。同大会には日本ブラインドマラソン協会の強化指定選手たちも出場しましたが、MGC同様に雨と気温低下のため、記録は低調でした。

そんな中、8月の北海道マラソンで自己新記録をマークした若手男子選手が、今回のハーフマラソンにおいても自己記録を更新。同選手は、北海道マラソン後もたんたんと走り込みを継続しており、トラック種目においても自己新記録を達成していました。

また、昨年の同大会で辛い経験をした東京パラマラソン金メダリストの道下選手も、今回は堂々の世界新記録でリベンジしていました。彼女は目標の大会に調子を合わせる能力が高いだけでなく、当日のコンディションをその日のレースプランに落とし込み、目標の設定ペースを当日の適正ペースに変える能力が誰よりも高いと感じます。

そして、今回の強化合宿でしたが、上記した両選手は疲労が残る中でもしっかりと合宿計画を消化していました。逆に、東京レガシーハーフマラソン大会で力を発揮できなかった選手たちも、今合宿はそのレースとは別人のような良い動きをしていました。

至極当然のことですが、どんな選手にも好不調の波は必ずあります。そして、好調の波を目標の大会にぶつけるため、日々のトレーニングを継続しています。もちろん、そんなことは誰でも理解していますが、これが本当に難しく、多くの選手が好調でない方の波とぶつかります。

また、その大会にうまく合わせた選手でも、その好調の波を連続して次の大会にも合わせることができるか否かになると、さらに少数となります。その主な理由のひとつとしては、長距離やマラソンは自分自身のコンディションの良し悪しより、当日の天候に最も左右される特性があるからでしょうか。

あらためて、ようやく涼しいコンディションになってきました。そんな中、今年の記録的な猛暑と残暑を乗り越えてきた経験を、ここからどのように活かしていけるか否かが、本格的なマラソンシーズンでの飛躍へつながるポイントのひとつになっていくことでしょう……。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://blog-yasuda.main.jp/wp-trackback.php?p=7465
Listed below are links to weblogs that reference
2023秋を走る・8 from 安田享平のランニングライフ

Home > 未分類 > 2023秋を走る・8

Search
Feeds

ページの先頭へ