- 2008-05-14 (水) 6:09
- ランニングブーム
あらためて言うまでもありませんが、空前のランニングブームと言われております。ランニングは、誰でも何時でも何処でも、たったひとりではじめられることが最大のメリットであり、今の時代に合っているのかもしれません。更に、以前は男性的なイメージが強く、何となく暗い感じもしたのですが、ここ数年で女性ランナー達が急増し、ランニングに対するイメージも「華やか」で「素敵」に変わってきたと感じます。
一方、ランニングは簡単にはじめられる反面、単純動作の繰返しであるのと同時に、成果が出てくるまで時間が掛かります。実は、ここがランニングの最も難しい点であり、どうやって継続していくかが大きなポイントです。つまり、継続するための工夫が必要不可欠であり、各自の生活スタイルに合った「継続する方法」を確立しているかが、ランニングと楽しく付き合っていくための重要なカギとなります。
具体的には、環境(練習コース、施設等)、パートナー(クラブ、仲間、コーチ等)、グッズ(シューズ、ウェアー等)、・・・等々、いくつかの要素に分類できます。そして、そのどれもが大切であり、それぞれの要素が自分の生活スタイルに合っている方ほど、継続的に充実したランニングライフを送っていると言って良いでしょう。
また、今のランニングブームは、それらの要素が様々なかたちで充実してきたことにも裏付けされており、今後もしっかりと定着していくのではないでしょうか。次回は、それらの要素をもう少し詳しく見ていきたいと思います。
※天候不順な日が続いております。風邪に注意です。
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://blog-yasuda.main.jp/wp-trackback.php?p=46
- Listed below are links to weblogs that reference
- ランニングブーム from 安田享平のランニングライフ